ウブド滞在中の服装
ウブド滞在中はどんな服装にすれば良いのでしょう?
ウブドの平均気温は22℃〜31℃で、朝ちょっと涼しい日はありますが、昼間は半袖で問題ない気温です。
ウブド住民の服装
現地の人がどんな服装かというと結構長袖の人が多いです
朝晩は半袖だとちょっと肌寒く感じるからか、もしくは現地の方の交通手段がバイクだからか長袖を着ている率が高いです。
ヨガバーンからホテルの移動にバイクタクシー乗ったのですが、載せてくれたお姉さんも長袖でした。
暑いんですけどね。
観光客の服装
観光客はというと、皆かなり露出高めです。
基本はTシャツもしくはタンクトップに短パンで、女性はリゾートワンピースを着てる人も多いです。
バリ舞踊を見に行ったり、街スパやレストランに行く時にヨガウェアって訳にはいかないので何かしらあった方が良いと思います。
私は、バリ舞踊を見に行く時にはリゾートっぽいウエストゴムのスカートを履いていきます。
上はヨガ用のタンクトップで、夜は肌寒いので、薄手の長袖上着を持っていきます。
ウブドの街中では、色々なお店でリゾートワンピースが売られているので、現地調達もアリだと思います。
私もウブドの街を歩いてると、つい買いたくなっちゃうので日本から持っていくものは最低限にします。
私がウブド調達した服はこんな感じです。
買っても日本では着ないんですけどね…旅の思い出です。
ヨギーニの服装
では、ウブドのヨギーニはどのような服装かというと、ヨガウェアだけで街中を闊歩しています。
ホテルからヨガウェアで行って、シャワーも浴びず汗だくのままヨガウェアでホテルへ帰る。
ウブド滞在中は毎回、1日2回×4日で合計8レッスン受けているのですが、毎回この状態でも誰も何も言わないし気にしません。
というか皆んなこんなです。カバンすら持ってません。
小太りだろうが、足が短かろうが、オバチャンだろうが気にせず、ピッタリ身体にフィットしたヨガウェアで。
ウブド最高です。
足元はというと、9割ビーサンなどのサンダルです。
スタジオは土足厳禁なので入口で脱ぐのですが、靴箱と思われる棚やその周りに適当に脱ぎ散らかしているので、高いサンダルは履いていかない方が良いと思います。
ウブドには、ビーサン屋さんが何軒かあるので現地でサンダルを調達する事も出来るのですが、滞在中はヨガスタジオ行ったり街スパ行ったりと結構歩きます。1日1万歩以上歩くと思います。
慣れていないサンダルだと靴ズレおこしてとても辛いです。
現に前回、荷物を軽くしようと履き慣れてないビーサン持って行ったのですが、靴ズレをおこしてバンドエイドを貼って剥がれてで大変でした。
スニーカーだと歩くのは楽なんですが暑いです。
ゴテっとしたストラップが付いてるアウトドア調サンダルみたいなのが丁度良いかもしれません。
荷物になりますけど…